記事内に広告が含まれています

【スマイルゼミ中学生講座】評判通り?スタディサプリとの比較

スマイルゼミ

中学生は勉強の仕方が分からない!

私が中学校教員時代に感じたことですが、やる気がないわけではないのに、具体的に何をすればよいかがわからず、テストで思うように点が取れなかったり、成績が伸び悩んでしまう中学生がかなりいます。

そこで不安を感じるご家庭の中には、子どもに塾通いを始めさせる方も多いわけですが、さらにそこには大きな問題があります。

中学生は忙しい!

学校での授業の後に部活動があります。朝練習がある人もいますね。土日も部活という生徒も多いです。学校で部活動はしていないけれども、外部のクラブチームなどで夜遅くまで練習して、帰宅は真夜中近くという人もいますね。

そんなに忙しいスケジュールに塾通いが加わるとなると、生活リズムが乱れ、極度の睡眠不足に陥ります。本来育ち盛りで体も脳も作り上げていかなければならない大切な時期に、よかれと思って選んだ通塾が、真逆の悪影響をもたらしてしまうこともあるのです。

オンライン学習で問題解決!?

中学生・高校生

そこでもう一つの選択肢として考えたいのが、インターネットを利用した家庭でのオンライン学習です。オンライン学習なら、忙しい中学生でも自分の都合に合わせて学習できると、近頃評判高くなっています。オンラインなら「すき間時間」も利用できます。

また、家庭教師として以前指導した、ある中学生の話です。英単語を覚えるために、昔からよくある「暗記カード」を使っていたのですが、なかなか覚えることができませんでした。平凡な暗記カードでは、興味が続かなかったようです。そこで親御さんがタブレットを与え、単語暗記用のアプリで学習をさせたところ、急に食いつきがよくなり、ゲーム感覚でどんどん覚えていくようになりました。

現代っ子には、タブレットやスマホなどで視覚的な刺激を与えてくれる勉強法が学習効果が高いようです。勉強法は時代と共に変わるのですね。良い方法を与えてあげさえすれば、頑張れる中学生は多いはず!!大切なのは、どうやって周囲の大人が良い方法を提供してあげられるかですね。

オンライン学習としては「スタディサプリ」の評判が高く、別途記事にもしました。

詳しくはスタディサプリ公式サイトで

さて、ここでは、忙しい中学生でも取り組みやすく、かつ効果も高いと評判な、タブレットを使った別のオンライン通信教育スマイルゼミ中学生コース
をご紹介します。人気のスタディサプリとの比較もしていきます。

スマイルゼミは全額返金保証付きです!つまり実質無料でじっくりタブレットを試した上で決められるので安心です。

公式サイトはこちら

スマイルゼミ中学生講座とスタディサプリの比較

スマイルゼミ中学生講座の特徴は?

専用タブレットを使う

スマイルゼミ専用ペン&タブレットを使います。他のタブレットと違い、ノートに鉛筆で書くような書き心地でしっかり書くことができると評判です。

★スタディサプリは、手持ちのPC、タブレット、スマホで学習できます。

料金は?

スマイルゼミには、標準クラスと特進クラスがあります。それぞれの月あたり会費は次の通り:

スマイルゼミ会費(税込/年払いの場合)

標準クラス 特進クラス
中1コース 7,480円 14,080円
中2コース 8,580円 15,180円
中3コース 9,680円 16,280円

9教科全てでこのお値段です。スタディサプリには勝てませんが、塾の1教科よりずっと安いですね。

★スタディサプリは、月額1,815円(税込・ベーシックコース・年払いの場合)。ただしテキスト購入の場合は別途1冊1,320円。

スマイルゼミ初期費用は?

専用タブレット代 10,978円(税込)

「みまもるネット」の設定によって、通常のタブレットとしても利用可能です。

★スタディサプリは手持ちのPC、タブレット、スマホを使うので、初期費用0円。

スマイルゼミ対応教科は?

スマイルゼミは5教科+体育・美術・音楽・技家の9教科対応。 実技教科を含む全教科につき、定期テスト対策講座の配信があります。

★スタディサプリは5教科のみ対応。但し、小4~高3範囲すべて追加料金なしで見放題。

教科書は?

スマイルゼミは教科書対応

★スタディサプリ中学講座も教科書対応

勉強法は?

スマイルゼミはタブレット上に問題が表示され、タブレット上に書き込んで解いていきます

スマイルゼミ特進クラスには入試直前期に映像授業の配信もあります。

★スタディサプリは映像授業を見て、ダウンロード&印刷または購入した紙テキストに、問題を解いていきます。

カリキュラムは?

スマイルゼミは、各自の学習履歴をもとに、「今」取り組むべき内容を提案してくれるので、スムーズに日々の学習を進めることに効果がある「オーダーメイド型学習」との評判が高いです。つまり自分で計画するわけではなく、カリキュラムに基づいて、学習すべきことが自動配信されます。

なお、スマイルゼミには「標準クラス」「特進クラス」があります。中3「標準クラス」は12月に、「特進クラス」は8月に教科書内容が終了し、その後高校入試対策に入ります。

★スタディサプリの中学講座には、英・数・国のみ「基礎」と「応用」コースがあります。自分が何年生でも、小4~高3内容のどの講義も受講でき、自分の好みで授業進度を決めることができます。言い換えると、何を受講するかを自分で決める必要があります。小4~高3の範囲で、さかのぼり学習、先取り学習を自由に行うことが可能です。

特進クラスの進度・レベルは?

スマイルゼミには、標準クラスと特進クラスがあります。

1ヵ月の配信講座数が、標準クラスは約30講座なのに対し、特進クラスは約40講座。標準クラスは基本65%:応用35%なのに対し、特進クラスは基本45%:応用35%:難問20%です。

さらに特進クラスでは定期的に模擬テストもあり、その時点での偏差値が表示されます。

特進クラスは数学・英語・理科・社会の中2範囲が中2の12月末までに完了し、中3範囲が中3の8月末までに完了します。その後9~11月が「実践力養成期」、1~3月が「入試直前対策期」となり、進学塾と同等の進度で進んでいきます。

特進クラスでは「入試直前期」に難問対策として、過去問からなる総合問題に取り組み、かつ映像授業の解説を伴う演習問題にもチャレンジします。入試で正答率30%以下の難問が解けるようになるための講座が配信されます。

さらに、入試で失点が許されない基本問題をスピーディかつ正しく解くための対策講座も配信されます。

★スタディサプリには通年講座に加えて、「高校受験対策講座」もあります。公立高校の過去問からなる演習問題を使い、映像授業とともに高校受験本番に向けた対策ができます。

資料請求はこちらから

保護者対応は?

スマイルゼミは、スマホアプリの「みまもるネット」で保護者が子どもの履修状況を把握できます。「みまもるトーク」でお子さんあてにコメントやスタンプを送ることも可能です。この「みまもるネット」があるからスマイルゼミは使いやすいと、親御さんの間で評判が良いようです。

★スタディサプリは「まなレポ」という保護者用アカウントで、子どもの履修状況を把握できます。

使いやすさは?

スマイルゼミは専用タブレットで学習が完結するので使いやすいと評判高いです。紙のテキストを用意する必要がありません。

★スタディサプリは授業視聴するためにテキストをダウンロード&プリントアウトまたは購入し、紙に答えを書く必要があります。しっかり取り組まないと、映像を見るだけで終わってしまう可能性もあるので注意が必要です。

スマイルゼミとスタディサプリの比較まとめ

簡単に言うと、スマイルゼミには専用タブレットが必要。けれども学習がタブレットだけで完結するので使いやすいです。

スタディサプリは価格ではスマイルゼミより断然勝っていますが、テキストを別途用意する必要があるので、それを面倒だと感じる人もいるでしょう。

また、スタディサプリのメリットは学習の自由度、すなわち、どの学年のものでもいつでも勉強できることですが、それは同時に、いつ、何をするかを判断して進めていくための計画性や自主性も必要ということを意味します。

その点、スマイルゼミの強味である「オーダーメイド型学習」は魅力的です。標準クラス・特進クラスとも、カリキュラムをベースとして、日々の取り組み状況や苦手データから、毎日、その人がやるべき講座が配信されます。タブレットの電源を入れたとたん何をすれば良いか一目瞭然なので、迷わず学習に取り掛かることができます。インプットだけでなく、アウトプットまで確実に行う効果があると評判高いです。

というわけで、スマイルゼミも、スタディサプリも、通塾しないで成績を上げたい中学生や高校受験対策をしたい中学生の、強い味方になりそうです。

また、上位難関高校を目指しているが、例えば、部活引退後の中3夏以降でないと忙しくて通塾できない中学生もいることでしょう。ところが学習塾は先取り学習で学校より早い進度で進んでいますので、途中からの入塾が難しい面があります。そのような場合は、スマイルゼミ特進クラスで先取り学習をしておくことで、塾での学習にスムーズに移行できることと思います。

資料請求はこちらから

スマイルゼミの中身

それではスマイルゼミ中学生講座の中身をさらに具体的に見ていきましょう。

「書いて」身に付ける効果がある

スマイルゼミでは、書き心地がよい専用のペンで「しっかり書いて」学習を進められます。

勉強は手を動かして、その都度アウトプットをしていかないと身に付きません。他のオンライン学習では、映像授業を見で「分かったつもり」で終わってしまう可能性がありますが、スマイルゼミではノートに書いて学習するのと同じような感覚で、タブレット上にアウトプットして地道に取り組むことができると、利用者からの評判が良いようです。

何度でも消して解き直しができる

ワークブックなどに書き込みをすると、一度やったものを見直すためには、すでに答えが書いてあるので、効果的な復習ができません。

スマイルゼミのタブレットなら、一度答えを書いたものでもすぐに消せるので、最初の状態から何度でも解き直しをすることができます。

「体感」学習

紙テキストの学習では難しいことも、デジタルならではの機能で自分でタブレット上で動かしてみることで、体感的に身に付ていくことができます。

動きのあるワークが英文法も効果的に教えてくれる

英文法は、中学生にとっては参考書の説明を読んだり、学校の授業を聞いても分かりにくいルールが多いです。スマイルゼミでは、生徒に実際にタブレット上で文字を入れ替えさせるなどの作業を通じて、複雑な英文法も、視覚的にスムーズに理解することができます。

またタブレット上で実際に英文を書かせることで、ノートに学習するのと同様に理解したことを定着させてくれます。

さらに、教科書本文を使った読解問題も配信されるので、日々の学習が定期テストにもつながります。

なお、スマイルゼミではリスニング対策も万全です。もちろん発音は、ネイティブによるものです。英語を聞いて、タブレットにメモをとる練習もできます。

公式サイトはこちら

国語は、読解・文法・漢字力を強化

国語の文法は、中学生にとって厄介な単元です。スマイルゼミでは、タブレット上の動きのある体感ワークを使って、効果的に視覚的にインプットができる効果が工夫されています。

理科はバーチャル実験が決め手

理科は、実験の工程や、実験によって得られるはずの事柄を理解することが求められ、大人であっても理解するのが難しい単元が多いです。

スマイルゼミでは、タブレット上で「バーチャル実験」をすることができます。

例えば2年生の「飽和水蒸気量と湿度」の問題。気温が下がると、コップに水滴がつく様子をバーチャル実験で確認します。

現象の変化とグラフの変化を何度でも自分でシミュレーションをして確認することができます。そして用意されている類題で徹底的に復習し、マスターすることができます。

地理には「さわれる地図」がついている

地理の学習に地図は不可欠です。学んでいる事柄が日本や世界のどの場所での出来事なのか、スマイルゼミでは、常に地図と結び付けて理解していくようにします。そうすることで、単に地名を丸暗記するのでなく、真の知識を定着させる効果があります。

また、画面をタップして時計を進めたり戻したりすることで、入試でも頻出の時差について、正しく理解することができます。

歴史や公民は人物の思惑を描くアニメで把握

歴史は、出来事を作り上げていった人物の思惑を知ることで、単に事柄を丸暗記するのでなく、背景となる原因、流れや結果をしっかり理解することができます。またそうすることで、ますます歴史に興味を持ち、勉強しやすくなる効果があると評判です。

公民も同様です。例えば需要・供給のバランスについて、市場を作る人の思いを読み解きます。そしてどういう場合に物の値段がどう変わるのか、体感的に学んでいきます。

資料請求はこちらから

実技教科対策もOK

保健体育、美術、技術過程、音楽の対策もスマイルゼミで行うことができます。

全都道府県で実技教科は内申点に加点されています。例えば東京都は近年ルールが変わり、実技教科は、実際の評価のなんと「2倍」が内申点に組み込まれることになりました。授業点が厳しい中学生(運動がどうしても苦手な中学生など)は、特に定期筆記テストでカバーする必要がります。

スマイルゼミの実技教科は、そういう生徒の味方になります。テスト直前に効率よく用語を暗記するツール(「暗記カード」)も活用して、必要に合わせて、うまく利用するとよいと思います。

暗記カードの威力

英単語、漢字、地名などの暗記のために、一問一答式で取り組める「暗記カード」が収録されています。「カード」といっても、もちろんタブレットの画面上でのことです。

「暗記カード」は、用語や単語を間違えると、2回目、3回目をやる際には、間違えたもののみを優先して出題してくれるというスグレモノです。

さらに選択式問題では、解く度に選択肢の位置が自動で入れ替わるようになってます。間違えてしまった問題をやり直す際に、場所で正答の位置を覚えていることで偶然に正解できないように、うまく作られているので安心です。

英語プレミアム「英検対策」コースもある

月々2,980円~の別途料金が必要です。英検準2級まで対応しています。

英検準2級は高校初級レベルに当たり、高校入試の際に加点されることもあります。中学3年間分の学習を1年半で終わらせるようにカリキュラムが組まれています。

英語プレミアム「英検対策」体験レビューはこちら↓↓

スマイルゼミまとめ

こんなによくできた「スマイルゼミ」。評判通りか確認するために、まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか。カリキュラムなどの詳細が分かります。

なお、小学6年生が12月~3月に学習する「中学準備講座」もあります。小学生のうちにスタートさせれば、中学入学時のアドバンテージにもなります。

ちなみに資料請求をすると、高校入試に役立つこちらの情報誌ももらえますよ。↓

スマイルゼミ中学生コース 資料請求はこちらから ↓

スタディサプリ2週間の無料体験申込はこちらから ↓

スマイルゼミのお得な入会方法についてはこちら↓↓

タイトルとURLをコピーしました